中津川市恵那市で建築家との家づくり
カタログを請求する

カタログを請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

カタログを請求する

カタログを請求する

イベントの予約をする

イベントの予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの相談をする

中津川市で受けられる子育て支援とは?特徴や手続き方法も紹介

お金
公開日:2024.04.15
最終更新日:2024.05.01
R+house中津川(美濃建設)の家づくり写真
R+house中津川(美濃建設)の家づくり写真
お金
公開日:2024.04.15
最終更新日:2024.05.01

中津川市で受けられる子育て支援とは?特徴や手続き方法も紹介

リビングダイニングから階段で続く書斎コーナー
注文住宅を建てるなら、子育て支援が充実している地域にしたいと思う方が多いのでは?子育てしやすいかどうかは、自治体の子育て支援によって決まると言っても過言ではありません。
この記事では、岐阜県中津川市での子育て支援制度の内容や特徴、手続き方法をご紹介していきます。子育てを見越して注文住宅を建てたい方は参考にしてみてください。

目 次

中津川市ってどんなところ?

地方都市イメージ
中津川市は岐阜県東南端に位置し、木曽山脈と三河高原に囲まれた自然豊かな街。総面積は676.45㎢と、岐阜県で6番目に広い市です。
古くは、東山道、飛騨街道、中山道など、交通の要衝として栄え、現在では中核工業団地の完成によって多くの企業が立地する商工業都市として発展しています。
豊かな自然環境も特徴的で、東濃ひのきを代表とする優れた農産物を産出する農林業地域であり、地場産業が盛んな都市です。

参考元:中津川市「中津川市の概要」

>>中津川市の土地価格・相場についてはこちら
>>中津川市の水害リスクは?ハザードマップ情報など詳しくはこちら

中津川市の子育て支援制度とは?

緑の丘で遊びまわる家族
子どものいる世帯が注文住宅を建てるなら、自治体の子育て支援制度が充実しているかは重要なポイントです。ここからは、中津川市の子育て支援制度について見ていきましょう。

乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)

中津川市で生後4カ月までの乳児がいるすべての家庭を訪問して、育児に関する不安や悩み相談の実施、子育て支援に関する情報の提供を行います。家庭と地域社会を繋ぐことによって、乳児家庭の孤立を防ぎ、乳児の健全な育成環境の確保が狙いです。

参考元:中津川市 乳幼児健診・相談「こんにちは赤ちゃん事業」

産後ケア費用助成

出産を終えた母親の身体は、ホルモンバランスによる急激な変化が起こり、心身ともに不安定になりやすくなります。産後ケアとは、妊娠・出産を終えた母親の心身の回復と、子育てを出産直後からサポートする制度です。
内容には、産後の母親の心身のケアや授乳相談、赤ちゃんの抱き方や育児相談などがあります。宿泊型、デイケア型、自宅に助産師が訪問するアウトリーチ型があり、利用制限は7回まで。料金は世帯によって異なりますが、宿泊型は1回3,000円、デイケア型は1回1,500円、アウトリーチ型は1回900円になります。
<対象者>
① 中津川市に住所のある産後1年未満の母親と乳児
② 家族や周囲から家事・育児の支援が難しい方
③ 心身の不調や育児に不安を感じている方

問い合わせ先は、お住まいの地域ごとに異なります。市のホームページで確認のうえ、担当事務所または、市民福祉部健康医療課へお問合せください。

参考元;中津川市「産後ケア費用助成」

中津川市出産・子育て応援ギフト事業

子育て世帯とお金
中津川市出産・子育て応援ギフト事業とは、出産・子育てが安心してできるよう、「伴走型相談支援」と「経済的支援」を一体として実施する制度です。
<対象者>
① 2022年4月1日以降に妊娠の届出をした妊婦
② 2022年4月1日以降に出生した子どもの養育者

それぞれどのような特徴があるのかご紹介します。

伴走型相談支援

伴走型相談支援とは、妊娠期から子育て期まで身近な相談に応じ、関係機関と連携しながら情報発信や必要な支援を行っていくことです。
まず妊娠届出時に保険師と面談を行い、出産する時期までの見通しを立てます。その後、妊娠7カ月頃にアンケートを送付し、希望や必要があれば保険師の面談を実施。出産後は、前述した乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)での質問に回答、保険師や助産師の面談が実施されます。

経済的支援

出産応援ギフトとして、妊娠の届出後に妊婦1人につき5万円を支給。子育て応援ギフトとして、乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)後に、出生時1人につき5万円の、計10万円が支給されます。所得制限はなく、他の自治体で出産や子育て応援給付金を受けていない方が対象です。
対象となる方には、面談時に申請書が渡されるので、市民福祉部 子ども家庭課へ申請ください。

参考元:中津川市「中津川市出産・子育て応援ギフト事業」
参考元:中津川市「中津川市出産・子育て応援ギフト」を支給します」

岐阜県第二子以降出産祝金

幸せな4人家族のイメージイラスト
中津川市では、第二子以降が産まれた世帯に対して、10万円の祝金を支給しています。
対象児童は2023年4月1日以降に出生した第二子以降の子で、出生日に市内に住所を有している子です。
<対象者>
①第二子以降の子の出生日に児童を出産した母親または配偶者。出生日に市内に対象児童と同一の住所を有している方
②第二子以降の子の出生日に、対象児童以外の児童を監護している方

手続き方法

対象児童の出生日より6カ月以内に、第二子以降出産祝金申請書、振込先金融機関の通帳やキャッシュカードの写しなどを持って、中津川市役所 子ども家庭課へ申請してください。

参考元:中津川市「岐阜県第二子以降出産祝金のご案内」

岐阜県子育て家庭応援キャンペーン事業

岐阜県内に在住し、18歳未満のお子さんがいる世帯の方に、「ぎふっこカード」「ぎふっこカードプラス」を配布。こちらのカードを参加店舗で提示することで、特典や子育ての応援サービスが受けられます。内容は、買い物時の割引、買い物スタンプが加算されるなどの特典、歩行器や幼児用椅子の無料貸出サービス、ミルク用のお湯の提供などです。
「ぎふっこカードプラス」はお子さんが3人以上いる世帯または、3人目を妊娠中の方がいる世帯が対象です。
「ぎふっこカード」「ぎふっこカードプラス」は、市民福祉部福祉局子ども家庭課や市民保険課、各総合事務所などで交付しています。

参考元:中津川市「岐阜県子育て家庭応援キャンペーン事業」

中津川市高等学校就学準備等支援金

ブレザーを着た学生と学校教育や文具のアイコン
中津川市高等学校就学準備等支援金は、お子さんの中学校卒業後の進学や就職などの準備に対する家庭の経済的負担を軽減することを目的とした給付金です。
中学校3年生の児童を持つ保護者を対象とし、所得制限なしで、児童1人につき3万円が支給されます。

手続き方法

公務員の方や児童手当の所得上限限度額以上の方など、児童手当を受給していない世帯は、市のウェブサイトより申請用紙をダウンロードし、中津川市役所 子ども家庭課へ郵送申請する必要があります。
児童手当を受給している世帯に関しては、児童手当の支給口座に振り込まれるので、申請は不要です。

参考元:中津川市「中津川市高等学校就学準備等支援金のご案内」

育児サポートの手厚い中津川市で注文住宅を建てるなら美濃建設へ!

グレーと木張りの外壁の家
注文住宅を建ててその土地に住み続けるのであれば、子育て支援の有無は重要ですよね。地元の建設会社であれば、地域事情や子育て環境にも詳しいので安心して任せられるでしょう。美濃建設は、人々が楽しく笑顔で暮らせる住まい作りを目指しています。
アトリエ建築家とともに、暮らしにフィットしたデザイン性と、家中どこにいても快適で安心して過ごせる機能性を兼ね備えた空間を提供します。中津川市で注文住宅をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

>>中津川市の住宅ローン・金利まとめ!注文住宅を建てる時に欠かせないローン選びのポイント
>>恵那市の土地探し|土地価格やおすすめエリアなどを徹底解説
>>恵那市で水害が起こりやすい土地は?注文住宅を建てる時の土地選びや耐震について
#岐阜県中津川市#注文住宅 #新築 #R+house #子育て #補助金 #制度解説 #家づくりの基礎知識 #子育て支援が充実

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

建築家写真一覧

建築家デザイン

”デザイン性”と”機能性”を高水準で両立する理想の住宅。そんないつか住んでみたいと思うような住宅を、手の届く価格で提供するのがR+houseです。
R+house中津川のお家づくりに欠かせないのが建築家の存在です。建築家はお客様の暮らし方や好み、土地の特徴を読み取りご家族にピッタリのプランニングを提案いたします。ご家族の暮らしにフィットした世界に一つだけの家づくりが実現できます。
アフターサポート

暮らしを守る保証とアフターサポート

美濃建設(株)R+house中津川は、充実のロングサポートで、ご家族の暮らしを末永く守ります。
建築中のお客様に安心しておうちづくりを進めていただけるように「完成保証サービス」を、また、お引き渡し後も快適に長く暮らし続けてもらうための「アフターサポート」を準備、定期的なメンテナンスなどで今の家を末長く心地よい空間にしてほしい、そのお手伝いをします。
LDK

高断熱住宅

断熱はどうして必要なのでしょう?健康で快適に過ごすため。快適な生活とは「夏は涼しく、冬は暖かい」一年中を通して室温環境が適温にたもたれていること。外の暑さ・寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切です。高断熱の家は光熱費を抑えることもできるため省エネな暮らしを実現できます。冬は寒さが厳しく、1月~2月は氷点下が続くこともあり 降雪量はそれ程多くないが、その分底冷えする。 夏は昼夜の寒暖差が大きい内陸型と呼ばれる気候の中津川市、恵那市で快適な家づくりを提供しています。

商品ラインナップ
私たちの商品ラインナップをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house中津川(美濃建設)の家づくり写真
Instagram

R+house中津川(美濃建設)の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

R+house中津川<美濃建設株式会社>
住所
岐阜県中津川市中一色町2-20
営業時間
08:00~17:00
休業日
日、祝、第2.4土(休業日は予約制)